twitterのこと

2ヶ月近くブログを放置してました。
お久しぶりです。

書きかけだった前回のエントリも追記しました。



さてさて乗り遅れないうちにtwitter
百式の記事はこっち


これって最初は「フーン」くらいだったんだけど、
ネットで見ると結構話題騒然。
僕もまだそんなに触ってないのでこれからなんだけど、
なんで流行るのか、って考えるとやっぱり
「内と外との境界をなくす」ってことが最初に思いついた。


今自分が何をしているのか、
ってのは、ほとんどの人に取ってはどうでもいいこと。
知り合いの数人に知らせればよいことだ。
それでもいちいちメールとかmixiで「俺今こんなことしてるよ!」
なんて書いてたら流石にウザイ。


特に知らせたくないけど、
知りたいならコレ見ればいいよ、
っていう発信する側の気楽さ、っていうのは、
ユーザの垣根を低くしている。


電話の登場で、
それまで閉じられていた「家」という閉鎖空間に
急に「外」が入り込んできたっていうのはよく言われてる。


twitterも例に漏れずその延長にあるわけで、
それまで周りに吹聴しまくるのが気後れされた「個人の行動」を
twitterは気兼ねなく、世間に垂れ流す手段を与えたわけだと思う。


blogもそれができたんじゃないか、って今思ったけど、
blogは良くも悪くも「日記」から抜け出れなかったのだと思う。
twitterはインターフェースから、
一行でいい、という前提が感じられる。



自分の行動を垂れ流すことで、
ゆる〜く世間と繋がっている感覚。


言う義務も、聞く義務も無く、
誰も傷つかない仕組み。
そういうサービスが奇しくも「mixi読み逃げ」
とか話題になった時期に出てきたのは興味深い。


あんまり流行ったら結局二の轍を踏みそうだけど…


なーんて知ったかぶって書いたけど、
流行り始めたから書くなんて、
ただの後出しジャンケンでした。おそまつです。
あと間違いがあったら教えてください。